-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
連日の真夏日で、西日本では多くの地域が6月末に梅雨明けをしました。
一方、関東では北関東を中心にゲリラ雷雨が続き、梅雨明けはまだまだお預けです。
6月1日、厚生労働省の改正労働安全衛生規則が施行され、熱中症対策が義務化されました。違反者には罰則が科せられるという事からも事態の深刻さが窺えます。
戸外での工事、とりわけアスファルトの照返しを受けての工事の過酷さは想像に難くありません。現場ではミスト扇、携帯冷蔵庫の設置等さまざまな工夫がなされています。
無事に酷暑での工事を乗り切って欲しいと思います。
その酷暑の中、夏休みがやって来ます!! 暑、暑、暑、暑、暑、暑、
お子様との外出に涼しい美術館、没入型ミュージアム等はいかがでしょう。
豊洲ではチームラボプラネッツやラムセス大王展(9/7迄)、天王洲ではジブリの立体造形物展(9/23迄)があります。 チームラボプラネッツは全世代が楽しめる没入型ミュージアムで、2ヶ所程、水の中を歩く展示もあります。
年々厳しさを増す温暖化ですが、先人の知恵、現代の技術力を以って安全に過ごしたいものです。
新緑が美しい、心躍る季節になりました。
そんな季節に誘われて、長年閉じたままだったブログを再開することにしました!
年明け1月には、鏡開き、ISOサーベイランス審査がありました。
弊社では毎年1月11日に年神様にお供えした鏡餅を善哉にし、一年の福を祈念しつつ皆でいただきます。今年も美味しくいただきました!
力100倍、元気100倍!!

1月20、21日の二日にわたり、ISOサーベイランス審査を受けました。
毎年、審査をお願いしているインターテック・サーティフィケーション株式会社の審査員である美濃英雄様には、2017年 ISO9001:2015品質認証取得以来、大変お世話になり、2021年 ISO14001:2015環境認証取得の際には多大なアドバイスをいただきました。
美濃様のお人柄により、サーベイランス審査は毎回和やかな雰囲気の中で行われます。
3月下旬には昨年6月着工の 配水管整備工事が完了し、現在、一現場が進行中、5月下旬には新しい現場が始まります。
松本水道は今年も元気です!!
暑い夏が控えています。
熱中症に気を付けて猛暑を乗り切りましょう!!